![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=196x1024:format=jpg/path/s17a4b99a4e87025a/image/i8586dbae14556918/version/1562836717/image.jpg)
先週に引き続き、6/28に、またNIMSにて実験を行いに来ました。今回は、前回の失敗を生かして、装置の調整を行ってからのチャレンジなので、うまく測定できることを願いつつ実験に臨みました。
学生3人を連れてきましたが、実験を教えてくれるのが、彼らの先輩にあたる研究者であり、少し緊張しているようです。
結果として、今回はうまく測定ができました。この結果を持ち帰って、どういう結果にまとまるか楽しみです。
先週に引き続き、6/28に、またNIMSにて実験を行いに来ました。今回は、前回の失敗を生かして、装置の調整を行ってからのチャレンジなので、うまく測定できることを願いつつ実験に臨みました。
学生3人を連れてきましたが、実験を教えてくれるのが、彼らの先輩にあたる研究者であり、少し緊張しているようです。
結果として、今回はうまく測定ができました。この結果を持ち帰って、どういう結果にまとまるか楽しみです。
連絡先:
〒259-1292 神奈川県平塚市北金目4-1-1
東海大学 工学部 電気電子工学科/材料科学科
19号館(Techno Cube) 10階 1007 第1研究室, 1002 第1実験室
小黒 英俊 准教授
Tel:0463-63-4765 (直通)
E-mail : h-oguro@tokai.ac.jp (メールアドレスが変更になりました。)