![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=276x1024:format=jpg/path/s17a4b99a4e87025a/image/i92ef90f5dabc5944/version/1569001901/image.jpg)
国際会議2日目は特に発表もなかったので、会場にて情報収集のみ行なっていました。
3日目は、私の発表(データはほぼ学生のものですが。)です。ポスター発表として、多くの研究者とディスカッションするのが狙いです。ただし、難しい内容を発表していることもあり、それほど多くの方の注目を集めるには至りませんでした。来年はもっと頑張ります。
国際会議2日目は特に発表もなかったので、会場にて情報収集のみ行なっていました。
3日目は、私の発表(データはほぼ学生のものですが。)です。ポスター発表として、多くの研究者とディスカッションするのが狙いです。ただし、難しい内容を発表していることもあり、それほど多くの方の注目を集めるには至りませんでした。来年はもっと頑張ります。
連絡先:
〒259-1292 神奈川県平塚市北金目4-1-1
東海大学 工学部 電気電子工学科/材料科学科
19号館(Techno Cube) 10階 1007 第1研究室, 1002 第1実験室
小黒 英俊 准教授
Tel:0463-63-4765 (直通)
E-mail : h-oguro@tokai.ac.jp (メールアドレスが変更になりました。)